
ワキ汗で困っていませんか?
ワキの汗が多いものを腋窩多汗症(えきかたかんしょう)と言います。ワキの下にはもともと汗腺が多く、緊張や不安などの精神的な刺激と、気候や運動などによる温熱刺激の両方で発汗が促進され、多汗が起こりやすくなります。
腋窩多汗症の治療法として、ボツリヌストキシン注入があります。ボツリヌストキシン注射には汗の分泌を増加させる神経伝達物質のアセチルコリンを抑制する作用があり、この働きで汗の量を抑え雑菌の繁殖予防ができます。人より多量のワキ汗をかくため、着る洋服の色や素材が制限されてしまうなど、日常生活に支障が生じてお困りの方は、一度ご相談ください。
当院で可能な施術
- ボツリヌストキシン(腋窩多汗症)
ボツリヌストキシン(腋窩多汗症) | |
---|---|
脇 | 99,000円 |
※自由診療となります。
※料金は全て税込み表記です。